【投資の元手を稼ぐ!!】フリマアプリで不用品を売った結果

f:id:yurufuwabiyori:20190506171002j:plain

早期退職をするのが目標の普通のOLふわりです。

投資をはじめようと思うのですが、まずは元手が必要。

でも貯金が減るのはちょっと嫌だなあ・・・といことで!元手は、会社の給与以外で回収していこうと思います。

今回は、フリマアプリ「ラクマ」で不用品を売ってみました!!

 

なぜメルカリではなくラクマにしたのか

フリマアプリといえばメルカリ!!

ですが、私はラクマで出品をしました。

理由は、ラクマの方が販売手数料が安いからです。

(ラクマは商品価格の3.5%、メルカリは10%)

以前はメルカリしか匿名配送が出来なかったのですが、2019年からはラクマも匿名配送が可能に。

配送料は小型サイズならどちらもあまり変わらず、その他のサイズだとメルカリの方が安いかなー?と言った感じです。

私は本をメインで売るので、小型サイズでじゅうぶん。

こうなるともう、知名度の差くらいなのかなと思ったので、とりあえずラクマで出品、だめならメルカリにしようと思っていました。

 

 

本、洋服、ダイエット食品を出品

出品したものはこんな感じです。

  • 本8冊・・・4冊は昨年購入し保管状況が良いもの、2冊は簿記の参考書と問題集で汚れはないもの、2冊はブックオフで購入した自己啓発本)
  • 洋服(スカート)1着・・・未着用タグ付き、3年前のもの
  • ダイエット食品・・・粉末のダイエットシェイク
  • メイク用品・・・コスメボックスで届いたけど、使わなかったアイシャドウ・リップ・ハイライトをまとめ売り

 

そして、結果から言うと、ほとんどのものを一週間以内に売り切ることができました!!

洋服とメイク用品がなかなか売れなかったのですが、本は一晩で完売!!

本ってこんなすぐに売れるんですね・・!!

 

値段は同じ商品を売っている人の値段に合わせたのですが、本は大体定価の7割くらいで売れました。

キレイに保管しておいたのと、今でも売れ筋の本だったのでラッキーでした。

 

ブックオフで買った本も2冊まとめ売りにして、定価4割くらいの価格で売れました。

本を売るなら、古本屋よりフリマアプリで売った方が、お得・・・!!

そして、小型サイズの郵便に入るなら、まとめ売りの方が送料も節約できていいですね。

 

洋服とコスメは「いいね」はつくけどなかなか売れなかった。(笑)

様子見しながら、値下げしてなんとか買ってもらえた感じです。

 

あとはダイエットシェイクですが、これが高値で売れました!!

私は、フリマアプリで食品系を買うイメージがあまりなかったので、どうせ売れないだろうと思っていただけに、これは驚きです!!

定価の8割くらいの値段で買ってもらえました!!

これは嬉しい。ダイエット系のものって、気付いたらやらずにそのまま・・・って結構あると思うので、発見したら売ってみるのもいいかもです。

 

結果いくら売れたのか!

f:id:yurufuwabiyori:20190506171816j:plain 

思っていたより大きな額になりました!!

本は一冊800円くらいで売れたし、なにより、ダイエットシェイクで15,000円くらいになったのが大きかったかなと。

 

数年前、本を安く仕入れて売る「せどり」が稼げるとブームになっていたと思いますが、電子書籍が増えてもやっぱり本は需要ありますね。

 

ちなみに、せどりの仕入れ方法は大きく2つあるらしく、

  • ブックオフや古書店など、現地で仕入れる
  • フリマアプリやヤフオクなどネット媒体で仕入れる

があるみたいですね。

なので、私みたいに市場価値を知らずに安値で売ると、せどりの人が買ってくれるかも、ってことですね。(笑)

まあ不用品なので、買ってもらえるならせどりでもなんでもいいかな。(笑)

 

まとめ

投資の元手を稼ごう!ということでラクマで不要品を売った結果「25,707円」の売上となりました!!

定番ですが、本は売れる。ダイエット食品も有名なものなら売れるかも。

故障した電子機器の買い取りをして、商売している人たちもいるらしいし、「これは売れないかも」という先入観なしで、とりあえず出品してみるのもいいかもですね。

ただ、売れた後には梱包・発送が待っているので、それを踏まえた上で出品するのがよさそうです。

私は本8冊でも、めんどくさかったです。(笑)

 

 

30代で早期退職!FIREムーブメントで自分のための人生を生きる

f:id:yurufuwabiyori:20190505220214j:plain

どこにでもいる普通のOLのわたし。生活のためにお仕事しているだけなので、

なんとかかんとか、副業やら投資やらでお金を貯めて早期退職したいなあ・・

と考えていたのですが、まさにその、早期退職が!!

FIREムーブメントという名前で、海外ではやっているとテレビで知りました!!

しかも、日本での早期退職って50歳くらいなイメージだったけど、FIREは30代とかなんだよね。すごい!!

 

FIREムーブメントとは

「The Financial Independence,Retire Earliy」の略で経済的に自立して、早期退職すること。

アメリカ発祥で、他の国にも普及している模様。

30代や40代で退職。仕事のためではなく、自分の大事なもののために生きる、という気持ちが強い人が多いみたい。

 

AIなどの導入で人間が働かなくていい時代も近づき、正社員なら終身雇用で安心という神話も崩壊した今、経済的に自立して、自分の人生のための時間を確保するって、とてもいいなと思います!!

生活費を稼ぐために、会社にしがみつくのをやめて、自分のための人生を歩みたい!

 

どうやってお金を貯めているのか

問題になるのは、若くしてどのように今後のお金を蓄えるのか。

方法は2つあるみたいです。

1つは、とにかく節約して貯金する方法。

2つ目は投資で貯金を増やしていく方法。

早期退職した後は、成功体験をブログにしてブロガーとしてお金を稼いでいたりするみたいですねえ。

 

早期退職のことをなしにしても、老後は年金だけじゃ生活できないだろうし、いつまで人間の仕事があるかもわからないし、投資して貯金を増やすっていうのは必要なことなんだろうなあと個人的には思ってます。

 

まとめ

人生100年時代がかなりリアルになってきて、幸せに生きていくためにはお金が必要。

だけど、お金に縛られて自分の大切な時間を、会社に搾取されてしまうのはもったいないと思います。

特に、体力もあってやりたいこともたくさんある年代に仕事漬けってもったいよね。。

だから、経済的に自立できる方法を考えて、自分のための人生を生きたいなー。

「正社員で一生懸命働くことが大切」って刷り込みみたいに教えられてきたけど、もうそうゆう時代は終わったし、どんなことでも突き詰めれば仕事にできるのが今の時代。

会社以外にも、株やFXのトレーダー、ブロガー、せどり、物販、youtuber、いろんな方法で稼ぐことができる。

ノマドワーカーだろうが、FIREムーブメントだろうが、できるかできないか、じゃなくて、やるか、やらないか、なんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ねこカフェのごはんタイムが可愛い!!

f:id:yurufuwabiyori:20190501124153j:plain

癒しを求めて時々猫カフェに行くのですが、ついに最高の猫カフェを見つけました(*‘ω‘ *) 

 

今まで行ったことのある猫カフェは、どこもねこちゃんたちが人の手の届かないところに隠れていたり、寝ていることが多く、

ねこちゃんを眺める会になることが多かった笑

 

ですが、このねこカフェはなんと…!!

お店には入るとねこちゃんが寄ってきてくれる♡

そして、お膝の上に自ら乗ってきてくれる人なつっこいねこちゃんも…!!

おもちゃへの反応も良くて、こっちが疲れてしまうほど一緒に遊んでくれました!✨

 

f:id:yurufuwabiyori:20190501191216j:plain

 

そして、カメラを向けると目線をくれるプロ意識の高いねこちゃんが多い!!

f:id:yurufuwabiyori:20190501191344j:plain

 

カメラに興味津々です。

f:id:yurufuwabiyori:20190501191448j:plain

 

中にはカメラのレンズに吸い込まれていく子まで…!笑

f:id:yurufuwabiyori:20190501191933j:plain

 

幸せすぎます・・!!

 

そしてとどめのごはんタイム。

f:id:yurufuwabiyori:20190501124153j:plain

店員さんがねこちゃんたちを可愛く一列に並べてくれるんです!!

なんて愛らしいごはんタイム・・・♡

 

私がお邪魔したのは横浜のJR石川町駅にあるぷちまりーというお店です。

他のエリアにも店舗はあるみたいです。

 

たまにはねこカフェで癒されるのもいいですね♡

 

 

明治神宮の大行列!! 10時間待ちの御朱印帳をもらってきた

f:id:yurufuwabiyori:20190501231853j:plain

ついに平成が終わり、令和がはじまりました!!

年号の変わり目に立ち会えること、そしてこんなお祝いモードで年号が変わることはそうそうないことですよねえ。

そこで、せっかくの令和元年の初日、思い出に残ることをしようと思い、明治神宮へ初詣へ行ってきました!!

 

さらに、以前から御朱印帳を作ろうか迷っていたので、よい機会だと思い今日から御朱印帳をスタートしようとるんるん気分向かいました!

・・・まさか10時間待ちという試練が待ち受けているとも知らずに。笑

 

明治神宮とは

f:id:yurufuwabiyori:20190501232024j:plain

東京都渋谷区にある明治神宮では、明治天皇と昭憲皇太后を祀っています。初詣では日本一の参拝者数を集める有名な神社。

面積70万平方メートルの敷地に10万本の人工林が生い茂る、緑豊かな場所です。

 

到着~参拝まで

Twitterによると御朱印帳は深夜で4時間待ち、とあったので、お昼前に行けば閉門までにはもらえるかなあ、くらいの気持ちで12時頃に到着。

確かに人は多かったけど、参拝自体はたいした待ち時間もなくスイスイ参拝することができ、一安心。

無事参拝も済んだし、天気も良かったので(お昼頃は天気が良かった)、せっかくだし4時間くらいなら御朱印帳ももらおーっと!と思い御朱印帳の列へ。

 

御朱印帳がまさかの10時間待ち!?

参拝は普通にできたのに、御朱印帳の列がとにかく長い長い長い!!

どこまで行っても最高尾にたどり着けない。笑

ようやく最後尾にたどり着くと、待ち時間「十時間」の文字が。

「十ってなんだ?書き間違い?笑」みたいな気持ちでスっと並んでみた。

・・・そして5分後にネットニュースとTwitterで10時間待ちが本気であることを知る。笑

 

令和そうそう一体なんの修行なのか・・・

「10時間と言えども、実際にはもう少し早く終わるだろうなー。列もちょこちょこ進んでるし。閉門は18時だし、なんだかんだそれまでには終わるだろうなあ」と思いつつとりあえず1時間ほど待ってみました。

さらに、スマホでアベンジャーズを観ながら待っていたので、3時間くらいまでは結構余裕でした。気づいたら結構列も進んでたし。

しかし・・・16時頃から雨が降る&空腹&足が痛くなってくる・・・まあ想定の範囲内ではあるもののやっぱりきつい。笑

かなり待ってるのもあって、ここまできたら最後まで頑張るの一択だったのですが、列の中には傘をもっていない人もちらほら。

びしょ濡れになりながら、ひたすら待っている人たち、後に引けないのはわかるけど、相当きつかっただろうなあ・・・

自らの意思で並んだとはいえ、なぜだか令和そうそうなぞの修行に挑んでしまった感がいなめない。笑

 

結局、6時間待ちで御朱印をげっと!!

f:id:yurufuwabiyori:20190501231950j:plain

なんだかんだで、自ら挑んだ修行に打ち勝ち、約6時間で御朱印をいただくことができました!!

御朱印を書く方は10名ほどいたのですが、夕方でもうしんどいだろうに丁寧にスピーディーに書いてくださってとてもありがたかったです。。

ちなみに、隣で御朱印をお願いしていた人が、「これ、できれば何個かもらいたいんですけど・・」とお願いしていましたが、転売目的だったのでしょうか・・?

 

感想

御朱印帳デビューがこんな大変なことになるとは思いもしませんでした笑

大変だったけど、令和初日にきちんと参拝ができてよかったなあ。

御朱印も思い出に残るし、神社巡りはもともと好きなので、御朱印という楽しみがひとつ増えてうれしいです。

令和は興味のあることに積極的に挑戦して「好き」を増やしていこうと思います!!

 

どうしても今すぐ寝たい!! 即効で眠る方法は??

f:id:yurufuwabiyori:20190425182646j:plain

明日は早起きしないといけない。絶対に寝坊できない。だから今すぐ寝ないといけない。なのに・・・眠れない!!!

 

夜ぐっすり眠るためには、日中に太陽の光を浴びて、適度な運動をして・・っていう正攻法はわかってる。でも今日はそんなことできなかった。でもね、とにかく今すぐ眠りたいんだ!!という時に使える方法をまとめてみました。

 

 4-7-8呼吸法

1分で寝れる!とネットでも話題になっていた呼吸法。「アメリカでもっとも影響力のある20人」にも選出されたアンドリュー・ワイル医学博士が提唱した方法です。

  1. 最初に体内にあるすべての息を吐き切る
  2. 4秒かけて鼻から息を吸う
  3. 7秒間、息をとめる
  4. 8秒かけて口から息を吐ききる
  5. 2~4を繰り返す

 

ゆっくり呼吸するのって気持ちいいし、呼吸に集中すれば余計な考え事もせずにすみますね。

 

身体の緊張をほぐす筋弛緩法

身体がカチコチになっていると、それが原因で寝付けないことがあります。そんな時には「筋弛緩法トレーニング」で全身をほぐすと、寝つきがよくなります。

 

➀仰向けになって全身の力を抜く。手は両脇、目を閉じる。

②両手を5秒間ぎゅっと握る。

③一気に力を抜いて、30秒間リラックスする。

④これを、数回繰り返す。

 

リラックスするために、一度ぐっと体を緊張させてから、だらーんとする方法です。

 

寝落ち続出のアプリ!!「寝たまんまヨガ」

こちらは名前の通り、寝たままヨガができるアプリです。ガイダンスにしたがって、呼吸したり、筋弛緩法トレーニングのようなものができます。

ガイダンスもゆっくりしゃべるので、聞いてるだけでちょっと眠くなるし、ヨガ自体もやってみると呼吸が楽になるし、気持ちがスッとします!!

無料で出来るのは10分ちょいのが2つしかないのですが、お試しにやる分には充分だし、普通に寝れちゃいます。

 

まとめ

すぐさま寝たい!!という時のおすすめの方法を3つご紹介しました。

  • 4-7-8呼吸法
  • 筋弛緩法トレーニング
  • アプリ「寝たまんまヨガ」

 

どれも試してみましたが、わたしは気が付いたら寝ちゃってました。

個人差はあると思いますが、寝つきが悪いなーという時には是非試してみて下さい。

お寝坊さんから卒業!!早起きするコツは3つだけ。

f:id:yurufuwabiyori:20190424155210j:plain

よく目標で「早起きを習慣にする!!」と意気込んでみるはいいものの、三日坊主で終わってしまうことがほとんどです。

むしろ、早起きどころか寝坊して、朝バタついたり、休日を無駄に過ごしたりして「なんて自分はダメなやつなんだ・・・」という自己嫌悪に陥る始末。

こんな状態を打破するために、早起きする方法を調べてみました。

 

 

早起きのコツ➀早起きしたら何をしたいのか、具体的に決める

用事がある日の私は、出発予定時刻の1時間前に起きます。理由ですか?1時間前に起きないと準備が間に合わないからです。

たぶん、この理由で朝起きる時間を決めている人って多いんじゃないかと思います。家をでなければいけない、という目的があるから、ちゃんと起きられるんですよね。つまり、早起きにも目的が必要です。

 

ちなみに、家を出る時刻に合わせて起きるのは「自ら起きている」というより、「起きないといけないから起きている」という受け身な状態ですよね。どんなことでもそうですが、やらされていることってうまくいきません。なので、「○○したいから自分のために起きるんだ♪」と能動的に動いてみるのがいいです。

 

私だったら・・・

・早起きして、ちゃんとした朝ごはんをゆっくり食べたい

・早起きして、読書したい

・早起きして、海外ドラマを見たい

こんな感じですね。

 

出かける用事がない日も、ノープランだと「あー、もうこんな時間か・・むにゃむにゃ。。」となってしまいますが、目標をたてて「今日は○○をしたいから、○時に起きよう!」とやることが決まっていれば起きられそうですね。

 

早起きのコツ②就寝時の習慣の見直し

簡潔に言うと、「早起きしたいなら、早く寝ればいい」。これにつきます。

1時間早く起きたいなら、1時間早く寝るべきです。

夜やらなかったことは、朝やればOKです。脳科学的には朝の方が効率よくできるらしいし、早起きの方が、一日の集中力も高まるらしいですね。

 

ちなみに、就寝時刻はそのまま、朝だけ1時間早く起きる、という足し算は結構きついです。なぜなら、習慣を増やすのは難しいからです。ダイエットや健康のためのちょっとした習慣を身につけるのが難しいのと一緒です。

 

早く寝る&質の良い睡眠をとるコツ

  • 電気を消す。就寝前に携帯やテレビの液晶画面を見ない
    →ブルーライトの刺激で目が覚めてしまいます。
  • 寝る3時間前までに夜ご飯をすませる
    →寝る直前までご飯を食べていると、胃腸が活発になっているせいで、寝付けなくなってしまいます。
  • カフェインを摂取しない

 

スマホを見ない、というのは結構ハードルが高いですよね。

夜眠ろうとしたときに限って、「ラインの返事、してなかったなあ」「調べたいこと思いついちゃったなあ」なんていろいろ思い浮かんできちゃいます。

しかも、スマホって無意識に手に取ってしまうことが多いですよね。我慢するのが難しい人は、ベッドから手の届かない場所に置くのがいいかもしれません。

 

早起きのコツ③目が覚めたら、立ち上がる

 朝、目は覚めたけど、気付いたら二度寝していた・・・。これは寝坊の王道パターンかと思います。

 これを防ぐためには、ベッドから出て立ち上がるのが一番です。

でも、ベッドから出るまでが試練なんですよね。二度寝すると気持ちいいし。。

 

そこで、ベッドの中で覚醒する方法はこちら。

  • 電子音を耳にする
  • 手をグーパーさせたり、耳をマッサージする
  • 軽くストレッチをする

こんな感じでちょっと目が覚めたら、強い意志でベッドからでましょう。

カーテンを開けて、日の光を浴びればばっちり目もさめるはずです!!

 

まとめ

早起きするコツは3つです。

  1. 早起きする目的を明確にする
  2. 早く寝て、質のよい睡眠をとる
  3. 目が覚めたら、とにかくベッドからでる

早起きするには、前日の行動が大事。夜ってなんだか寝るのがもったいない気持ちになってしまうことがありますが、朝の方が効率よく物事を進められるので、朝早く起きないことの方がもったいないですよね。

メリットしかない早起き。習慣にして毎日充実した時間を過ごしたいですね。

 

 

 

 

【ドラマ日和】吉高由里子主演『わたし、定時で帰ります。』1話のネタバレと感想

f:id:yurufuwabiyori:20190417023214j:plain

引用:https://www.tbs.co.jp/watatei/story/

 

2019年4月の新ドラマがついにスタートしましたね。

 

今回は吉高由里子主演、火曜日22時、TBSで放送中『わたし、定時で帰ります。』1話のネタバレ&感想記事です。

 

あらすじ

WEB製作会社で働く東山結衣(吉高由里子)は、過去の出来事がきっかけで、入社以来、定時で帰ることをモットーとしている。そんな彼女の職場は、風邪をひいても休まない皆勤賞女、辞めたがりの新入社員、仕事中毒の元恋人など、くせものぞろい。彼らの起こすトラブル、抱える悩みを立ち向かい奮闘するお仕事ドラマ。

 

主な登場人物

  • 東山結衣(吉高由里子)・・主人公。過去の出来事がきっかけで定時退社をモットーとする独身OL。仕事を効率よくこなし、定時退社、プライベートを大切にしている。
  • 種田晃太朗(向井理)・・結衣の元恋人。同じ部署に配属となる。
  • 三谷佳菜子(シシド・カフカ)・・結衣の同僚。
  • 来栖泰斗(和澤祐希)・・すぐに辞めたいという新入社員。残業が嫌い。
  • 福永清次(ユースケ・サンタマリア)・・新たに赴任してきた部長。

 

1話あらすじ~皆勤賞女vs定時で帰る女~

新入社員の教育方法

朝、結衣が出勤すると同僚・三谷佳菜子が新入社員・小泉を叱っている。出勤時刻前にも関わらず「遅刻している。新人は30分前に来るべきだ」という三谷。それを止めにはいった結衣は、新人の教育方針について三谷と対立してしまう。

 

三谷「新入社員は人手不足だからといって、王様みたいな気持ちで会社にきている」

結衣「だからといって最初から奴隷のように扱うのは・・」

 

三谷「今の子は、叱られることを知らないから叱った方がいい」

結衣「褒めてのばしたほうがいいかもしれない」

 

2人とも共通していたのは、「最初が肝心」という点。

 

行きつけの中華料理店での出来事

結衣の行きつけの中華料理店で、産休中の先輩と再会する。仕事の話になり、中華料理店常連客の一人が亡くなったということを聞く。働きすぎによるものらしい。

そこで「死んで花実が咲くものか」(生きているからいいことだってある。死んでしまってはすべておしまいだ)とつぶやく。

 

三谷の過去

結衣は出先で、三谷が以前勤めていた会社の同僚と出会う。

彼女は前会社ではいつも叱責されていおり、仕事ができない社員だった。だが、決して仕事は休まず皆勤賞女だっという。

 

三谷の厳しい新人指導とその結果

ある日、三谷は小泉を些細なことで叱っていた。

腑に落ちない様子の新入社員に対し、

「会社は仲良しサークルじゃない。見込みがないと思われたら、誰も手を差し伸べてくれない。

わたしの言うことを聞けないならそれでもいい。どうなっても知らないから。」と伝える。

 

すると後日、新入社員は「先輩がウザい」という理由で会社を辞めてしまう。さらに、復讐に三谷のPCのパスワードを勝手に変更、使えない状態にしていたのだった。

 

三谷の心境

自分のどこが悪かったのかわからない三谷だったが、新入社員・来栖に考え方が古いと言われ、かっとなって、心中を吐露する。

 

「あなたたち世代の人にはわからない。わたしたち世代の気持ちはわからない。

仕事を人の何倍もやって、必死に働かないといつクビになるかわからなくて…

風邪をひいても休めなくて。

使えない、センスがない、空気がよめない、そんな風に言われてるのもわかってる、わたしみたいに要領の悪い人間は評価されない。」

 

そして、会社を飛び出してしまう。

 

2人の過去

翌日、皆勤賞女・三谷が無断欠勤。自宅まで様子を見に行く結衣。

 

三谷は、迷惑をかけて合わせる顔がないという。

そして、前職でも人望がなかったこと、要領が悪い人間は、いくらでも残業して頑張るしか評価を受ける方法がないと思っていること。

休んだら、自分の居場所がなくなる気がして気づけば皆勤賞女になっていたことを話す。

 

結衣も自身の過去の話をする。

新卒ではいった大手旅行代理店で、叱責されながらも月100時間以上残業、休みがなく働いたこと。

会社を休みたいから、病気か怪我でもしないかなあ、なんて思っていたら、階段から落ちて、意識不明の重体になったこと。

危篤状態にまでなって、回復したあとに「あぁ、もういいや会社辞めよう。

誰にどう言われても無理しないで、楽に生きる、それがわたしの生き方だ」と思ったこと。

 

そうして定時で帰ること宣言しながら転職活動をし、100社目に受かったのが今の会社。

社長は「会社だけの人間になるな、いろんな人と出会い、世界をひろげろ」と研修で言っていたこと。

 

お互いの話をし、おみやげのおかゆを食べ、二人は和解した。

 

 

2話への展開

翌日、三谷は会社に復帰。笑顔で会話をする2人だったが、そこへ産休中の先輩が復帰の挨拶へやってくる。

なんと、いくらでも残業をするとまで宣言。

さらに、結衣のスマホには「新しく赴任した部長は危険だ」とメールが!

 

感想

世代によって「どう働くべきか」という価値観が大きく違うこと、そしてそれぞれのバックボーンを考えると、あーなるほど。だからそうゆう意見になるのか。と納得できる流れでした。

私自身、ブラック企業で働いたあとに、残業のない会社を探した経験があるので、結衣の生き方にはかなり共感できました。

また、どんなに効率化して、やることをやって定時で帰っても、残業している人の方がえらい、定時帰りは白い目で見られるという悪しき風習も、肌で感じてきたのでリアルだなあと感じました。

自己評価が低く、だめなやつは必死にやるしかないんだという三谷の気持ちも、ちょっとわかる。

思ったよりも重くて、リアルだなあと感じました。